商品情報にスキップ
1 7

P-F BOOK / GROUP―So Much Stuff

P-F BOOK / GROUP―So Much Stuff

通常価格 ¥5,500
通常価格 セール価格 ¥5,500
セール 売り切れ
税込

Details

2021年よりアーティストのドキュメンタリー映像、出版、展覧会を通じて、アート・カルチャーの新たな動向を発信してきたプロジェクト「Post-Fake」(https://postfake.com/)より、出版と展覧会を通じてアーティストの活動を紹介するアートブックシリーズ「P-F BOOK」が創刊。分野やメディアを横断し、時代の変化の中で独自の表現を開拓する気鋭のアーティストに焦点を当て、アーティスト自身のポートフォリオ / 作品集として出版し、展覧会を開催する。第1弾では建築プロジェクトを通して、異なる専門性を持つ人々が仮設的かつ継続的に共同できる場の構築を目指し、設計・リサーチ・施工をする建築コレクティブ・GROUPにフォーカス。全28プロジェクトでつくられた「ものたち(Stuff)」の図面と記録写真、解説テキストが掲載される初のアーカイブとして刊行。



 


 



「ものたち」が、たくさん集まってくる。

ここには、私たちがこれまでにつくってきた

一点ものの「ものたち」が集められている。


素材は、スチール、木、石、アクリルなどさまざまだ。


これらの「ものたち」は、

あるときは異なる「ものたち」の存在を支え

あるときは建築を、またあるときは都市をかたちづくってきた。

この本には、そんな「ものたち」の来歴が載っている。


彼らのうちいくつかは今も同じ場所に、またいくつかは移動し、

変形し、そして、いくつかは廃棄された。


これは、「ものたち」があった姿と、

「ものたち」によって形づくられるだろう

これからの風景のあいだに置かれた本である。


――「So Much Stuff」Statementより



 


 


>目次:


Chapter 1 | Stuff

Chapter 2 | Projects


PJ-01 浜町のはなれ|House for Hamacho

PJ-02 海老名芸術高速| Ebina Art Freeway

PJ-03 クバへ / クバから|To / From KUBA

PJ-04 水屋根|Water Roof

PJ-05 手入れ / Repair |Teire / Repair

PJ-06 三岸アトリエの手入れ|Migishi Atelier Repair

PJ-07 感性の遊び場| Playground for the Senses

PJ-08 浴槽の手入れ| Repair of a Bathroom

PJ-09 EASTEAST_TOKYO 2023

PJ-10 Tuning for Sanctuaries

PJ-11 勉強の日|Study Today

PJ-12 Loophole

PJ-13 野鳥観察日和|Birdwatching Day

PJ-14 Melting Point

PJ-15 手入れ / 雨 / 水の通路|Repair / Rain / Water Passage

PJ-16 MODE TOKYO 2023

PJ-17 往復書簡| Correspondence

PJ-18 島をつくる|Planning Another Island

PJ-19 道具と広い庭|Tools and a Wide Garden

PJ-20 Post-Fake

PJ-21 オドル ココロ| Pulse of Beauty

PJ-22 港| Manicured Cactuses

PJ-23 P.O.N.D.2024

PJ-24 手入れ / Murmurs|Teire / Murmurs

PJ-25 Shadowing

PJ-26 JAGDA 2024

PJ-27 FLOOR

PJ-28 LOVE ファッション─私を着がえるとき|LOVE Fashion: In Search of Myself


別冊 Chapter 3 | Notes 

So Much Stuff

あるグループについてのノート| Notes on a GROUP

ことの次第 / Way of Things

Stuff クレジット| Stuff Credit

プロフィール|Profile


 


 


>アーティストプロフィール:


GROUP

建築プロジェクトを通して、異なる専門性を持つ人々が仮設的かつ継続的に共同できる場の構築を目指し、設計・リサーチ・施工をする建築コレクティブ。主な活動として、設計・施工「夢洲の庭」(大阪府、2025)、設計・運営「海老名芸術高速」(神奈川県、2021)、設計・施工「新宿ホワイトハウスの庭」(東京都、2021)、企画・編集「ノーツ 第一号 庭」(NOTESEDITION、 2021)、設計「EASTEAST_TOKYO」(アートフェア会場構成、2023)、グループ展「Involvement / Rain / Water passage」(金沢21世紀美術館DXP展、2023)、個展「手入れ / Repair 」(WHITEHOUSE、2021)など。

HP: https://www.groupatelier.jp/

IG: @groupatelier


>書籍情報

書名:P-F BOOK / GROUP

―So Much Stuff


著者:GROUP

編集:西山萌

造本・デザイン:森洋介

寄稿:鈴木亘

翻訳:ジョセフ・リッチ、原田明和

表紙写真:竹久直樹

印刷・製本:ライブアートブックス

プリンティングディレクター:小林花

仕様:B5変形+A2ポスター

価格:本体5,000円(税込5,500円)

発行元:POST-FAKE 編集部

リリース日:2025年8月1日

詳細を表示する